サイトアイコン てあそび

FABOOL Laser Mini 安全カバー(2)

PCBケースはカバー外に出します。
ケースを外して、配線をちょっと変更。
レーザーユニットへの配線は、余っていた後入れナットと結束バンド固定具を使って、フレームに固定し直しました。固定具はケースの固定具を使ってもいいかも。


背面カバー。
カバーを取り付ける際、PCBケースの配線を外さなくてもいいように、スリットを入れてあります。

スリットは、FABOOL Laser Mini で加工。

配線を通したあと、フタをします。

上面カバーを仮置き。
蝶番はもう一つ中央に追加してもいいかもしれない。
窓は塩ビのスモークです。
両面テープとホットメルトでお手軽に固定してあります。
開口部はリューターで開けました。
右側の排気口に仮設置してあるのは、排気ファンとして使うトイレファン(OHM VT-20)です。

ファンを動かしてみます。
むちゃくちゃ強力というわけではないですが、吸ってるみたいです。

内部に本体を設置しました。
上面にパッキン(両面テープ付きスポンジ)付けてあります。
見づらいですが、安全スイッチも上面カバーでオン・オフできる位置(上面左奥)に移動しました。

PCBケースはこんな感じ。

一応、完成。
周囲のカバーのサイズをちょっと間違ってるんですが(ちょっと幅が小さい)、まあ、なんとか取り付けました。
上面カバーが反って安全スイッチがONしにくいので、両サイドにアルミアングルを貼り付けてあります。
正面に取っ手とロック金具もつけました。
ロック金具は大昔使っていた「カセットテープ用キャリーケース」(!)のものです。
よく今まで持ってたもんだ。
その昔、若者はカセットテープをカーステで聞くために、キャリーケースに入れてに持ち運んでいたのです。

吸気側。
このフランジにエアコン用のフィルターをかぶせる予定です。

ゴム足は5箇所(サイコロの5の目の感じ)に付けてます。

次回は、実際に加工して、排気の具合を確認します。