CO2レーザーカッターへの道(14)

製作記が年を越してしまいました

今年も宜しくお願い申し上げます。
では、早速・・・

電装について

装置の向かって右側に制御関係のパーツを配置します。

前面から。
スイッチ付きテーブルタップで機器の電源を個々にオンオフします。
テーブルタップの上にあるのはメインのブレーカーです。

続きを読む

CO2レーザーカッターへの道(13)

電装の前に昇降テーブルについて

前回、次回電装やりますの告知しましたが、その前に昇降テーブルについて・・・

昇降テーブルには、ワークを載せるハニカムテーブルを取り付けます。
加工時にワークの厚みに合わせて焦点距離を調整するために、昇降テーブルでハニカムテーブルを上下させます。

続きを読む

CO2レーザーカッターへの道(11)

作業台の組み立て

本体カバーを組み立てる前に、レーザーカッターを載せる作業台を作ります。
材料はSPF材。
ホムセンで簡単に手に入りますが、屋外での耐久性は低いようです。
安価で加工しやすいので屋内使用品にはよく利用します。
部品が多いのでホムセンでカットしてもらいました。
ホムセンの方、こんな数の多いカットに対応いただきありがとうございました。

続きを読む

CO2レーザーカッターへの道(10)

ケーブルベアの設計

紹介する機会がなかなかなさそうなので、今回はケーブルベアについて。

X軸とY軸用に各1セットずつ使います。
細いほうがX軸用。リミットスイッチ用ケーブルと消炎エアー用ホースが通ります。
太い方はY軸用。上記2本に加えX軸用モーターケーブルが通ります。

続きを読む