てあそび

作って、遊んで、楽しんで!

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム

★ プロフィール ★

Name: Peko@MM-works
鹿児島県在住。
子供のころからモノづくりが大好きで、大人になってもオーディオ機器製作、プラモ、木工、DIYに夢中です。
最近は金属加工に興味があり、工作機械が欲しいなと妄想を膨らませる日々。

◆ リンク ◆

nixie base (by MM-works 、営業中)
 
1 Pocket
nixie base (by MM-works 、営業中)
https://nixie-base.satsumako.com
ニキシー管時計を中心としたミニショップ、 営業中 since July 11, 2018

nixie.satsumako.com
ニキシー管時計 nixie support | オリジナルニキシー管時計のサポートページ by MM...
http://nixie.satsumako.com/wp/

◆ シェアする ◆

Tweet

◆ 広 告 ◆




HICTOP 3Dプリンター 3DP-21 最近つくったもの1803

2018年3月17日 by MM

0

①ハンガーストッカー

ちょっと大きめのパーツを2個、サポートありでプリントします。

こちらの4つの穴はM4ネジ穴。

続きを読む →

3Dプリンターカテゴリーの記事

IN-14 GPS付きニキシー管時計 イルミVer. 試作

2018年3月15日 by MM

0

「GPS付きニキシー管時計イルミVer.」の、IN-14タイプを試作しました。

LEDのテスト。
ニキシー管の実装はソケットタイプなので、ソケットカバーをプリントします。

続きを読む →

ニキシー管, 電子工作カテゴリーの記事

FABOOL LASER MINI 久しぶりのカットずれとホイール交換

2018年3月11日 by MM

0

久しぶりにカットずれ発生。

加工領域の右側で発生する。

続きを読む →

レーザー加工機カテゴリーの記事

FABOOL LASER MINIと3DP-21とのコラボ

2018年2月20日 by MM

0

レーザーカッターと3Dプリンターで作成したニキシー管時計用のケース。

ここで検討していたものが完成しました。

当初接着剤は使わない方針だったけれど、サイドパネルに意匠が欲しくてMDFを2段重ねに。

ネジ穴部分が座グリっぽくなりました。

続きを読む →

レーザー加工機, 3Dプリンターカテゴリーの記事

FABOOL LASER MINI 高さ調整ネジの補修

2018年2月12日 by MM

0

FABOOL Laser Mini の、レーザーユニットを固定するつまみねじが摩耗して短くなっているので、3Dプリント品で代替してみます。

続きを読む →

レーザー加工機, 3Dプリンターカテゴリーの記事

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

◆ 広 告 ◆




◆ 検 索 ◆

最近の投稿

  • ArduinoボードでBASCOM-AVRを使う 2025年2月23日
  • ニキシー管スペーサー3Dプリントデータ 2020年12月20日
  • レーザー加工機の制御関係まとめ(1) Grbl設定編 2020年7月30日
  • CO2レーザーカッターへの道(17) 2020年7月4日
  • CO2レーザーカッターへの道(16) 2020年3月17日
  • CO2レーザーカッターへの道(15) 2020年3月15日
  • ショップにGalleryページを新設 2020年2月29日
  • CO2レーザーカッターへの道(14) 2020年1月12日
  • CO2レーザーカッターへの道(13) 2019年12月11日
  • CO2レーザーカッターへの道(12) 2019年11月6日

最近のコメント

  • CO2レーザーカッターへの道(2) に MM より
  • CO2レーザーカッターへの道(2) に 熊谷 聡 より
  • HICTOP 3Dプリンター 3DP-21 プラソケットを作る(3) に 立野 より
  • HICTOP 3Dプリンター 3DP-21 プラソケットを作る(3) に MM より
  • HICTOP 3Dプリンター 3DP-21 プラソケットを作る(3) に 立野 より

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Sunspot by WordPress.com.