
3DP-21のフィラメントリールを引っ掛けておく部分は、 標準ではただの丸パイプです。
リールに対する摩擦が大きくエクストールーダーへの負担を考慮すると、いつか改善したいと思っていました。
今年1月の製作です。

3DP-21のフィラメントリールを引っ掛けておく部分は、 標準ではただの丸パイプです。
リールに対する摩擦が大きくエクストールーダーへの負担を考慮すると、いつか改善したいと思っていました。
今年1月の製作です。
手探りでWEBショップ開設したのが昨年の8月でした。
少しずつですがショップ運営もステップアップしていきたく思っています。
今後も宜しくお願い申し上げます 。
IN-14 GPS付きニキシー管時計
GPS付きニキシー管時計イルミネーションVer.
IV-9というIN-14よりも小型のフィラメント管で時計を試作しました。
フィラメント管は下の動画のような7セグメント表示器です。
各セグメントを電球に使われているものと同様のフィラメントで表現しています。
じんわりとオンオフする光り方はニキシー管とはまた違った趣があります。
GPSとRTC付き。
設定は小型LCDで行います。
電源はACアダプタ( 5V )。
CNC3018 付属レーザの実力(その3)
焦点合わせに苦労しましたが、きれいな矩形が描けています。
CNC3018のように四隅だけ焦げるようなことはありません。
NC速度とレーザー出力はちゃんと同期しているようです